別府国東の郷土料理を取り上げた標記講座を2023年1月14日(土)にオンラインで開催しました。
TEL.097-538-9731
FAX.097-538-9724
〒870-0021 大分県大分市府内町3-8-11
別府国東の郷土料理を取り上げた標記講座を2023年1月14日(土)にオンラインで開催しました。
10周年の節目を迎え、どなたでも受験できる「入門コース」と過去の検定で大分学初級以上の認定を受けた方を対象とした「マスターコース」に分けて例年どおり11月3日(文化の日)に会場(大分市コンパルホール)とオンラインで実施しました。
結果の概要は、コチラ
海の資源に恵まれ、漁業が盛んな佐伯市蒲江。西野浦に今も伝わる伝統漁法のカゴ漁体験を今年度も行いました。2021年9月から22年2月まで県外を含めて各地から35家族146名が参加しました。
カゴ漁はコチラ
第4回標記講座は、11月6日(日)に中津市・宇佐市・豊後高田市の郷土料理を取り上げ、オンラインで実施しました。
子供たちのための伝統文化体験inOITA実行委員会が、2022年9月10日(土)に姫島で実施したキツネ踊り体験のようすです。島外から参加した子供たちと島の子供たちが一緒にキツネ踊りを体験しました。
その時の映像はコチラ
今回は、大分学研究会設立10周年+1記念例会として、普段より広めの会場を確保して多くの会員等のご参加をお待ちしています。
11月26日(土)午後に、大分市府内町の大分合同新聞社14階第ホールで行います。
ゲストスピーカーに、テレビのコメンテイターとしても活躍中のシェアリングエコノミーの提唱者・石山アンジュさんを迎えます。
中学生・高校生。大学生の「私たちの”推し”ロコ」の発表もあります。
例年どおり第10回しんけん大分学検定の表彰式も併せて行います。
ぜひ多くの皆さまのご出席を期待しています。
詳しくは、コチラ
第3回標記講座は、豊肥の料理を取り上げ、10月16日(日)に開催しました。
第2回目の講座は、県南の料理でした。
極めて大きな台風が接近し、大雨洪水警報が発令され、公共交通機関すべて運休したため、会場で調理実習ができませんでした。そのため、河野辰也講師が、佐伯市のフレンチレストラン「ムッシュカワノ」兼自宅からZOOMでオンライン指導し、各受講者が調理体験をしました。調理した料理をオンラインで講師が指標する形で実施しました。
9月10日(土)に姫島キツネ踊り体験を実施しました。島外から9名の子供たちが姫島村の子供たちと一緒に姫島村伝統のキツネ踊りを体験しました。可愛らしいキツネの化粧と衣装に保護者の皆さんも盛んにビデオや写真を撮っていました。その時の様子が大分合同新聞で報道されました。